シーモスの通信講座TOP > デジタル回路設計VerilogHDL通信講座

  • デジタル回路設計VerilogHDL通信講座のタイトル
  • デジタル回路設計VerilogHDL通信講座のコンパイル
  • デジタル回路設計VerilogHDL通信講座のシミュレーション
  • デジタル回路設計VerilogHDL通信講座の波形


 デジタル回路設計
 VerilogHDL通信講座 


 講座形式: 
 通信講座 


 使用ソフト: 
 icarusVerilog 
 GTKwave 


 講座運営:
 ㈱シーモスデザイン 

講座 VerilogHDL通信講座
受講料 60000円
学習方法 冊子テキストを見ながら、VerilogHDLでの回路記述とシミュレーションをし、提出課題の添削と復習
学習期間のめやす 9週間
添削・質問システム 課題全問を講師がチェック、質問は随時可能
対象者 VerilogHDL未経験者・初学者でデジタル回路設計CAD講座履修者などデジタル回路の関する基礎知識を有する方
特徴 VerilogHDLによる回路設計能力を習得できる

当ウェブサイトでは講座をできる限り明確に記載説明しています。
学習方法や学べる内容、期間、予算など、他の教育機関や学習方法とも十分比較検討を行ってください。
※具体的内容に関して学習前に専門用語が理解できなくても、その点はご心配いりません。






シーモスのVerilogHDL通信講座の特徴

大規模なデジタル集積回路を設計することができる社学者向けVerilogHDLの通信講座です。

VerilogHDL通信講座

●verilogHDLを利用するため、電気工学などの知識が一切不要です。
●デジタル回路設計CADで学んだ回路を中心にVerilogHDLで記述します。

【受講対象者】

VerilogHDL未経験者・初学者でデジタル回路設計CAD講座履修者などデジタル回路の関する基礎知識を有する方

【講座で学ぶこと】

●icarus verilogとGTKwaveの使い方
●ゲート回路
●テストベンチ
●verilog文法
●コンパイル
●シミュレーション
●波形表示
●組み込みプリミティブ
●組み合わせ回路
●順序回路
●クロック
●リセット
●インバータ・バッファ
●半加算回路
●全加算回路
●減算回路
●SRAM
●デコーダ
●コンパレータ
●マルチプレクサ
●Dフリップフロップ
●RSフリップフロップ
●レジスタ
●シフトレジスタ
●カウンタ



【通信講座の内容】

DVD1枚・テキスト9冊、通信添削、【質問回数無制限】
¥60,000(受講期限:6カ月)







デジタル回路について

デジタル回路はNAND、NOR、NOTというゲート回路の組み合わせで構成されています。 最終的にはCMOS半導体製造プロセスでデジタル集積回路を実現する場合、CMOSトランジスタで構成されたゲート回路の組み合わせでできています。 しかし複雑な信号処理を行うには回路が大規模になりますので、ひとつひとつ人力で回路図を描いていくのにはとても時間がかかります。






VerilogHDLによるRTL設計

そこで回路を実際にひとつひとつ組み上げるのではなく、VerilogHDLをはじめとするハードウェア記述言語(HDL)で設計を行います。 記述を論理合成ソフトが具体的な回路に自動的に変換してくれます。






デジタル回路設計の種類は以下の4つに分類できます

数字が小さいほど抽象度が高く設計が楽ではありますが、最終的な回路の効率面では数字が大きいほど良いものができます。

①高位合成
C言語などででき、あまり普及していない。
②RTL設計
本講座で学ぶ一般的なverilogによる設計方法です。
③ゲートレベル設計
NOT,NOR,NAND,FFの組み合わせで設計する手法です。
④トランジスタレベル設計
小規模回路やアナログ回路中の小規模ロジック部用で、デジタル回路設計CAD通信講座で学べます。







資料請求
ご質問
WEB申込み