シーモスの通信講座TOP > 回路設計、LSI関連技術解説/用語集 > ポリ抵抗

ポリ抵抗

ポリ抵抗は、抵抗器の一種であり、薄膜抵抗器の一種です。
この薄膜は、一般的に金属や炭素などの導電性材料と異なり、絶縁性があります。
高精度で温度係数が低く、耐久性があります。

構造は特定の抵抗値を持つ薄いポリエステル薄膜が基板上に蒸着され、その上に金属電極が配置されています。
抵抗値は、ポリ薄膜の幅、長さ、厚さなどの幾何学的なパラメータによって制御されます。
トリムポットとしても使用され、回路の調整や補正に利用されます。

シーモスの回路設計CAD通信講座における位置づけ

回路設計の学習において抵抗を利用しますが、その種類に関しては区別なく設計します。
その回路を実現する半導体プロセスでどのような種類の抵抗が利用できるのか、というところで決まるものです。